本日、卒業します♪
12月18日の今日、ランキングを外すことと致します。みなさま、ずん太へのたくさんの応援、ありがとうございました。ランキングを外すに至って、旧ブログサイトに設定した自動ジャンプ機能も外させていただきました。これからも何気ないずん太の毎日を綴っていきますので、よろしくお願いします🌟
12月18日の今日、ランキングを外すことと致します。みなさま、ずん太へのたくさんの応援、ありがとうございました。ランキングを外すに至って、旧ブログサイトに設定した自動ジャンプ機能も外させていただきました。これからも何気ないずん太の毎日を綴っていきますので、よろしくお願いします🌟
ずん太ブログに訪れてくれる方の検索ワードを見てみました。一番多いのは、やっぱり「豆柴・柴犬」そのほかには、「エニティエイチツー・元箱根ルチア・ひたちなか海浜公園」など、いつもお世話になっているグッズや場所などもありました。ちょっと惜しかったのは、豆柴ずんだそんな中に、「豆柴ずん太り」というキーワード。「ずんぶとり?」・...
12月12日土曜日、お友達わんちゃんとママさんと汐留へお買い物に行きました!ご一緒してくださってのは、健太ママさんとみぃさんです。ずんパパとずんママは、お初の汐留でした。(この日、健太くんとマロンちゃんライムくん、ずん太はお留守番です!)まずは腹ごしらえ♪鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包ランチ♪肉汁がドパァーっと出て...
カーテンとカーテンの隙間から差し込む日の当たる場所で何を思う、茶色の柴男子?わざわざその場所を選んで、マッタリ(ー ー;)まるでアイドルを夢見てるのか?イヤイヤ、ずんちゃん、君には無理だよ!だって、すーぐ目を細めるからねっ(笑)昔は、格好いい男性を(イケメン男子)しょうゆ顔とかソース顔で例えていましたが、最近では、塩顔...
日曜日の夕方、お日様はお山の向こうに沈んでしまったのに、まだ、帰って来ない(ー ー;)何だか、ずん太の表情が曇っていました・・・そしてソワソワし始める、ずん太です!いつもと違うずん太の行動。。。ドアの前でひたすら待つ子♪ずん太が待っていたのは、、、朝から出掛けていた、ずんパパでした♪この表情を見たとき、ずん太の嬉しい気...
ずん太が10歳になってから、腎機能と甲状腺の数値が基準値を超え、どうしたら良いのか、、、ずっと考えていました。病院の先生やお友達ママさんに相談したり、ネットでいろいろ調べ、まずは食事を見直すことにしました♪( ´▽`)2種類のドッグフードをメーカーさんに作っていただき、良質のタンパク質が良いと言うことで、納豆や豆乳、あ...